歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

2026年も「関門ふく(ふぐ)」で幕開け 日本三大カルスト「平尾台」と門司から下関「関門海峡」を歩く 3日間

写真
壇ノ浦古戦場など、関門海峡の景色を眺めながら歩きます。
写真
関門海峡をトンネルで歩いて渡ります。
写真
関門はもう春めいていました(2024年1月27日)
写真
日本三大カルストの平尾台を歩きます。
3日間

2024年・2025年1月にも実施したツアー。前回ツアーでも好評をいただいた関門フグ。門司下関では「ふぐ」は「ふく」と呼ばれ縁起のよいものとされています。この頃のふぐは身が締まり一年で一番美味しい時期を迎えます。関門フグでの新年会も楽しみましょう。冬も土の上を歩ける九州(雪になったらごめんなさい)。海沿いの風は少し寒いですが、晴天率が高い地。春の日差しを感じながらの歩きを楽しみましょう。

■出発日
2026年1月29日(木)
■旅行代金
94,000円(お一人様)

※上記旅行代金はホテルがシングルルーム利用です。

◆フェリー・デラックスシングル追加代4,000円増し

◆12月25日(木)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:吉田同行予定

入門

体力
2
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 富山駅(12:41発)・新高岡駅(12:50発)・金沢駅(13:05発)・福井駅(13:41発)―北陸新幹線、敦賀駅間の停車駅で乗車可能―敦賀駅―特急サンダーバード―新大阪駅―(JR東海道線)―住吉駅(16:40頃)=連絡バス=神戸六甲アイランド(18:30発)~阪九フェリー(基本:半個室の洋室スタンダード。完全個室のデラックスシングル4,000円増し)大浴場、船内レストランがあります~揺れのない瀬戸内航路です。  〈船内 泊〉

朝:×  
昼:×
夕:×
2 日本三大カルスト平尾台ハイキング  5km/ゆっくり3時間 
新門司港(7:00着)=連絡バス=小倉駅(8:00頃)…ホテルに荷物を預けます。
小倉駅(8:30)=コンビニ=平尾台、茶ヶ床園地【450m】(9:30)…(平尾台自然観察路を歩きます)…羊群原(ようぐんばる)…大平山【587m】(カルスト台地を一望)…(往路を戻る)…茶ヶ床園地=平尾台自然観察センター=小倉城(入場見学。続日本百名城181番)=「東横イン小倉駅南口」
(シングルルームでのご宿泊)…ホテルより徒歩3分の割烹「はまだ」で関門フグのコースをご賞味   
〈小倉駅前
(ホテル) 泊〉

朝:×
昼:×
夕:○ふぐ料理
3 門司港より関門トンネル人道から、下関の関門海峡沿いをウオーキング  8km/約5時間ウオーキング 
ホテル(荷物を預け7:30出発)…小倉駅―(JR・鹿児島本線)―門司港駅(ウオーキングスタート)…旧大阪商船など門司港レトロ地区…めかり観潮遊歩道(関門橋を下から眺める)…関門トンネル人道(歩いて福岡県北九州市より山口県下関市へ)…壇ノ浦古戦場(壇ノ浦コースト)…赤間神宮《参拝》…唐戸市場《活気あふれる大きな市その場で食べられる物が沢山あります。各自昼食》…下関駅―(JR山陽本線の関門トンネル)―小倉駅、ホテルで荷物を引き取り後、小倉駅(15:31発)―山陽新幹線-新大阪駅―サンダーバード―敦賀駅―北陸新幹線―・福井駅(19:59着)・金沢駅(20:36着)
・新高岡駅(20:52着)・富山駅(21:01着)       
朝:○ホテル
昼:×
夕:×

お得なキャンペーン情報

ページトップ