歩く旅専門店 株式会社アルクトラベル[ARUKU TRAVEL]

076-424-5666

登山・ハイキング・歩く旅(国内)

桜の季節に、空海さんの通った道を辿る 世界遺産 高野山町石道(ちょういしみち)踏破 高野三山ハイキング

写真
高野山町石道を歩く
写真
春の高野山金剛峯寺
写真
高野三山の摩尼山
写真
高野山一山の総門「大門」
3日間

「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されている「町石道」を、慈尊院から高野山まで踏破します。高野山が桜で満開になる華やかで日も長い季節に、厳かな空気に包まれた聖地を歩くツアーです。19kmと長い道のりですが、祈りながら登った当時の人々に思いを馳せながら、最後の登りで高野山の総門「大門」を目にした時は心が震えることでしょう。3日目は、奥の院の弘法大師廟を取り巻く高野三山に登拝。初日は、麓で人気のお宿「湯の宿 お水の宿 このの」。高野山の宿泊は、精進料理が美味しいと前回宿泊時にお客様より絶賛頂いた宿坊「上池院」に宿泊します。

■出発日
2025年4月18日(金)
■旅行代金
93,000円(お一人様)

※上記旅行代金は、1室3~4名様利用の場合です。

◆12月26日(木)までのご予約でお1人様1,000円早期割引します。

◆2日目のみ個室追加代(お一人様につき)
 2名様1室:2,000円増し
 1名様1室:4,000円増し

◆最少催行人員:10名様
◆添乗員:同行します
◆利用バス会社:新富観光バス

荷物 温泉

アイコン表示の説明

高野山町石道は、弘法大師・空海が高野山を開創した際、木製の卒塔婆を建てて道標とした表参道です。弘法大師はこの道を通り、月に9度は山をおりて麓の慈尊院に滞在していた母のもとに通われたといわれます。高野山壇上伽藍を起点とし山麓の慈尊院に至る参詣道に180基、壇上伽藍から奥之院に至る参詣道に36基の卒塔婆形町石が1町(約109m)ごとに建てられ、全長約23km(うち高野山内4km)、標高差700mの道をたどりました。―和歌山県公式観光サイトより抜粋

初級B

体力
4
技術
2
ツアーレベルの説明
日数 行程 宿泊先・食事条件
1 高野山「町石道」(慈尊院〜丹生都比売神社) 5㎞ / 3.5h
・富山駅(6:20)・新富BC(6:50)・高岡砺波スマートIC(7:10)・砺波駅(7:25)・徳光PA(8:05) =高野山「町石道」(慈尊院〜丹生都比売神社) 5㎞ / 3.5h 慈尊院【47m】(女人高野とも呼ばれる。乳がん平癒のお守りは国内でも此処だけ)…丹生官省符神社…六本杉…丹生都比売神社(国内最大級の一間社春日造の社殿、重要文化財)=「湯の宿 お水の宿 このの」(16:30頃)お水にこだわり!料理もお風呂も満足できる、入浴施設併設の人気宿です。
〈橋本市内
(旅館) 泊〉

朝:✕
昼:✕
夕:○旅館
2 高野山「町石道」(丹生都比売神社〜根本大塔)〜高野山世界遺産巡り①  19.5㎞/7h  
宿=丹生都比売神社…六本杉…二つ鳥居…矢立…鏡石…大門(世界遺産、高野山一山の総門)【780m】…「高野山世界遺産巡り①」《壇上伽藍(高野山二大聖地の一つ、根本大塔・金堂など)》…高野山「上池院」(17:30頃)ごま豆腐が絶品!の番留ガイドおすすめの宿です。
〈高野山
(宿坊旅館) 泊〉

朝:✕
昼:✕
夕:○旅館
3 高野山世界遺産巡り②〜高野三山ハイキング  9㎞/4h  
宿(朝食後発)「高野山世界遺産巡り②」《奥の院(高野山二大聖地)の一つ》…弘法大師御廟 ※ここから「高野三山」ハイキング開始…摩尼山【1,004m】…黒河峠…楊柳山【1,009m】…子継峠…転軸山【915m】…高野山森林公園(12:15頃) =(時間に余裕があれば)金剛峯寺見学(拝観料各自1,000円〜30分間)=道の駅くどやま=乗車各地(20:00〜22:00頃)
朝:○旅館
昼:✕
夕:✕

お得なキャンペーン情報

ページトップ